15分でできること
北海道北見市在住 ライフ&メンタルオーガナイザー®︎ ちらかしやさんのための片づけサポーター わがつまともこ(ジェニ)です。
15分あったらできることって、結構あるんです。
家事のタスクをこなすとき、15分を1セットとしています。
そんなある日の1セット。
玄関に庭から収穫したトマトが2日間置きっぱなしになっていました。(・・・私のズボラ度がわかりますね)

キッチンに運んで、洗って、割れたり変色して食べられないモノを分けて、ヘタを取って。
一連の作業を計ったら、9分で終わりました。

・・「なぁんだ、たったこれだけのことを先延ばししてたのね。」
キレイに洗ったトマトを1個食べたらとっても甘かったです。
15分あったら何ができる?
洗濯物を干す
食器を洗う
シャツにアイロンをかける
古新聞をまとめる
片づけだったら
ひきだし1つみなおす
夏物のTシャツをしまう
冬用のあったかい靴下をだす(衣替えですね)
意外とできることってあるんですよね。
やることを小さく区切って、スキマ時間で、1セットやってみる。
15分が無理なら5分。
タイマーをつけて、ゲーム感覚でやってみる。
小さい事だけど「やった!」「できた!」
スッキリしますよ。
セミナー・イベントのお知らせ
ココロと空間、この秋一緒に整えてみませんか?よかったらお友達になってくださいね。

空間を整えるメニュー→☆
心を整えるメニュー→☆
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると励みになります

にほんブログ村
